
IMPLANT
インプラント
インプラント治療は、失った歯を自然に近い形で回復できる画期的な方法です。
見た目だけでなく、噛む力や話す力を取り戻すことで、日々の生活の質を大きく向上させます。当院では、専門医の知識と技術を活かし、患者さま一人ひとりに寄り添った治療を提供しています。まずはお気軽にご相談ください。
TREATMENT
インプラント治療とは
インプラント治療で、
もう一度快適な毎日を
インプラント治療は、歯を失った部分に人工の歯根(インプラント)を埋め込み、その上に人工の歯を取り付けることで、噛む力(機能)や見た目(審美性)を回復する治療法です。自然な歯に近い感覚で食事や会話を楽しむことができ、長期間快適な口腔環境を保つことができます。
CHARACTERISTICS
当院の特徴
Feature
院長は、日本口腔インプラント学会の専門医資格を持ち、インプラント治療に必要な高い知識と技術を備えています。この資格は厳しい試験と更新制度により、専門性と信頼性が保証されています。
院長は日本口腔
インプラント学会専門医
Feature
インプラント治療前にはCT検査を行い、骨の厚みや密度、神経や血管の位置を正確に把握します。これにより、安全で的確な治療計画を立てることが可能です。CT撮影は徒歩5分の連携クリニックで受けていただけます。
CTを使用した
正確な診断
PROCEDURE
インプラント治療の流れ
初診(問診・カウンセリング)
問診や簡単な検査を行い、患者さまのご希望を伺いながら、インプラントを含む最適な治療法をご提案します。
診察・精密検査
CT検査や口腔内の診察を行い、骨の厚みや密度、神経・血管の位置を確認します。
また、全身の健康状態をチェックし、治療の適応可否を判断します。
治療計画のご提案
検査結果をもとに、治療の流れや期間、費用をわかりやすくご説明します。
患者さまにご納得いただいた上で治療を進めます。
術前の治療・クリーニング
手術を安全に行うため、虫歯や歯周病の治療を行い、口腔内の環境を整えます。
また、術前のクリーニングを実施して歯や歯茎を清潔な状態にし、感染リスクを低減します。
インプラント埋入手術
顎の骨にインプラントを埋め込みます。状態に応じて、「1回法」または「2回法」を選択します。
治癒期間
インプラントと骨が結合するまで、治癒期間を設けます。
上顎:約6ヶ月 / 下顎:約3ヶ月
この期間中は通常の生活が可能で、必要に応じて仮の義歯を製作することもできます。
上部構造の装着
骨とインプラントが結合した後、人工歯(上部構造)を装着します。
仮歯で噛み合わせや見た目を確認した上で、最終的な人工歯を製作・装着します。
メインテナンス
インプラントを長持ちさせるためには、セルフケアと定期的なプロフェッショナルケアが欠かせません。
インプラント周囲の清掃を徹底し、健康な状態を維持しましょう。
まずはお気軽に
ご相談ください
インプラント治療は、患者さま一人ひとりの症例に合わせた計画が必要です。
初診時に詳しい状態を確認し、最適な治療法をご提案します。
【治療期間】 | 治療完了までに半年〜1年以上かかる場合があります。 |
【費 用】 | 患者さまの症例に応じて異なります。初診時に詳しい見積もりを作成いたします。 費用の詳細については「料金表」を参考にしてください。 |
【治療のリスク等】 | 外科手術が含まれるため、全身の健康状態や口腔内の環境が重要です。 |